df ファイルシステムごとのディスクの利用状況を確認

ページコンテンツ

用途


dfコマンドにてファイルシステムごとのディスクの利用状況を確認できます。

構文


df [オプション][ディバイス名/ディレクトリ名]

オプションを利用しないと、マウントされているすべてのファイルシステムの使用状況を表示します。ディレクトリを指定すると、そのディレクトリが属しているファイルシステムのみを表示します。

オプション


オプション説明
-h容量を適切な単位で表示する (M:1,048,576バイト)
-H容量を適切な単位で表示する (M:1,000,000バイト)
-k容量をキロバイト単位で表示する
-iiノードの使用状況を表示する

iノード


iノードには、ディスク上のファイルに関する情報(アクセス権、所有者など)が格納されています。すべてのファイルにはiノードが存在します。作成できるiノードの数はファイルシステム作成時に設定され、後から追加、変更することはできません。iノードが枯渇すると、ディスク容量に空きがあっても、ファイル保存ができなくなります。

ファイル保存に、データブロットとiノードブロックに情報が書き込まれます。どちらかの書込みに失敗すると整合が取れなくなります。製造性はfsckでチェックできます。

フロッピー・ディスク操作


関連記事



最近の記事


Linux以外のIT技術については、下記サイトにアクセスしてください。
気まぐれSE研究所(https://www.se-lab.yokohama/)