/etc/fstabファイルにてファイルシステム情報を管理

ページコンテンツ

/etc/fstabファイルとは


ファイルシステム情報は/etc/fstabファイルに記載されます。マウント時に/etc/fstabファイルが呼び出されるので、マウント頻度の高いファイルシステムを記載しておきます。

構文


/dev/ada1 /boot ext2 defaults 1 2
① ② ③ ④   ⑤ ⑥

①デバイスファイル名

デバイスファイル名、リモートファイルシステム名を指定

②マウントポイント

ファイルシステムのマウント先になるディレクトリを指定

③ファイルシステムの種類

ファイルシステムの種類を指定

④マウントオプション

マウンドする際に必要となるオプションを指定
複数オプションを指定する場合は、「.」で区切る

⑤dumpフラグ

1であれば、dumpコマンドによるバックアップ対象となる
通常、ext2,ext3ファイルシステムには1
その他ファイルシステムには0

⑥ブート時にfsckがチェックする順序

ブート時にfsckがチェックする順序
Linux起動時にfsckがチェックする順序を指定
0を指定するとチェックしない
ルートファイルシステムは1を指定

ファイルシステムの種類


ファイルシステム説明
ext2Linuxの標準ファイルシステム
ext3ext2にジャーナリング機能を加えたファイルシステム
reisefs高速なジャーナリングファイルシステム
Linux向けに開発されたジャーナルファイルシステムで、ディスクの使用率が高いことやファイル検索が高速であることが特徴
xfsSGIが開発した 堅固で高速なジャーナリングファイルシステム
jfsIBMが開発した ジャーナリングファイルシステム
iso9660CD-ROMのファイルシステム
msdosMS-DOSのファイルシステム
vfatWindows9xのファイルシステム
nfsNFS(Network File System)

※ジャーナルファイルシステム
ファイルシステムの操作をログに記録することで、ファイルシステムの整合性が素早くチェックできます。障害発生時の復旧時間を短縮することが可能です。

マウントオプション


オプション説明
asyncファイルシステムの非同期入力を設定
auto-a オプションでmountコマンド実行にマウントする
noauto-a オプションでmountコマンド実行にマウントしない
defaults
execバイナリの実行を許可
noexec バイナリの実行を許可しない
no読み出し専用でマウンンと
rw書き出し許可をしてマウント
unhide隠しファイルも表示
suidSUID、SGIDを有効
user一般ユーザでもマウント可能
usersマウントしたユーザ以外のユーザもアンマウント可能
nouser一般ユーザのマウントを許可しない

XFSファイルシステムの主なコマンド


コマンド説明
mkfs.xfsXFSファイルシステムを作成
xfs_infoファイルシステム情報を表示
xfs_dbファイルシステムのバックアップ
xfs_checkファイルシステムのチェック

ReiserFSファイルシステムの主なコマンド


コマンド説明
mkfs.reiserfsReiserFSファイルシステムを作成
mkreiserfs ReiserFSファイルシステムを作成
reiserfsckファイルシステムのチェック
debugreiserfsファイルシステムの問題を解決
reiserfstuneファイルシステムのパラメータを調整

ファイルシステムの関連コマンド


関連記事


最近の記事


Linux以外のIT技術については、下記サイトにアクセスしてください。
気まぐれSE研究所(https://www.se-lab.yokohama/)